「ブログで稼げるようになりたいけど、情報がまとまっている本が欲しい…!」
どうも!ブロガーが集まるバー「ブロバー」のオーナーをしている沖ケイタ(@namakemono0309)です。
自分で言うのもアレですが、僕はブログで稼ぐことに関しては日本でTOP100に入るくらいには詳しいです。
僕のブログ実績
・ブログ歴5年
・ブログで年商1300万円達成(収益の8〜9割はアフィリエイト)
・ブログで独立。後に法人化
・ブログ関連のセミナー登壇多数
・1000人以上のブログ初心者の相談に乗った経験あり
・ブロガーが集まるバー「ブロバー」のオーナー
少し偉そうに自分の紹介をしてしまいましたね(笑)
もちろん僕より凄いブロガーはたくさんいますが、僕ほど実績が伴って、初心者ブロガーに教える機会を多く持ってきた人は少ないと思います。
そこで、今日はそんな僕が「ブログで稼ぎたい人におすすめの本+α15選」を紹介します。
これを全部読めばブログに関する基礎知識はほぼ完璧と言うレベルまでもっていけるので、ぜひ参考にしてみてください(・ω・)ノ
ブログで稼ぎたい人におすすめの本6選
これだけ読んでおけばブログの基礎知識は完璧になるという6冊を紹介します!
【ブログで稼ぎたい人におすすめの本1】
本気で稼げるアフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79
ダイエットブロガー亀山ルカさんの渾身の一冊。
増刷がかかりまくってここ最近で一番売れたブログ本だと言っても過言ではありません。
ブログの基礎知識や初心者がつまずくポイントを全て網羅した初心者必読の一冊です。
- ブログって何から始めれば良いの?
- 記事ってどんなことを書けば良いの?
- ブログで稼ぐってどうすれば良いの?
こんな初心者ならではの悩みが解決します。
【ブログで稼ぎたい人におすすめの本2】
沈黙のWebライティング
SEOコンサルで有名な株式会社ウェブライダーの松尾さんが書いた一冊。僕の周りの稼いでいるブロガーはほぼ全員この本を読んでいます。
ブログの書き方の中でも特にSEO(検索順位)にフォーカスして解説してくれています。マンガ形式なので初心者でも読みやすい。なのに上級者でもめちゃくちゃ勉強になる。
SEOのノウハウ・テクニックは変化が激しいですが、沈黙のWebライティングはSEOの本質に迫ろうとしている一冊。これから先も多くのブログ初心者のバイブルとなるのでおすすめです。
【ブログで稼ぎたい人におすすめの本3】
新しい文章力の教室
月間4000万PV、毎月2000本以上の記事がアップされるエンタメニュースサイト「ナタリー」の編集長が書いた一冊。
ナタリーで使われている「良質な記事を大量生産するためのライティングマニュアル」がそのまま書籍化したものです。
一口に「文章」と言っても色々なものがあります。読書感想文、雑誌、小説…などなど。同じ文章でもそれぞれのフォーマットに沿った読みやすい書き方というのが必ずあります。
「新しい文章力の教室」では、その中でもWebの文章に特化して文章の書き方の基礎を教えてくれる一冊です。
あなたがブログでどんなに良いことを書いていたとしても、それがWebの文章のルールを大きく逸脱するものなら決して読まれることはありません。
この1冊でWebライティングの基礎を学びましょう!
【ブログで稼ぎたい人におすすめの本4】
人を操る禁断の文章術
メンタリストDaigoさんの一冊。「セールスライティング」を超わかりやすく教えてくれる本です。セールスライティングとは読者に商品やサービスの購買を促す文章のことです。
ブログで稼ぎたい以上、あなたは自分の商品・サービスまたは他人の商品・サービスを読者に購入してもらわなければいけません。しかし、そんなこと言われても何を書けば良いかわかりませんよね(笑)
そんなブログ初心者の人が最初に読むべき「セールスライティング」の本です。
【ブログで稼ぎたい人におすすめの本5】
稼ぐ言葉の法則「売れる公式41」
日本を代表する経営コンサルタントの神田昌典さんの一冊です。上で紹介した「人を操る禁断の文章術」よりも少しレベルが上がったコピーライティングの本です。
- 稼ぐ言葉を掘り当てる5つの質問
- 新・PASONAの法則
など、コピーライティングの知識をもう少しフォーマット化して実践に使える形で紹介してくれます。
【ブログで稼ぎたい人におすすめの本6】
ノンデザイナーズ・デザインブック
ブログは記事を書くことが全てだと思っているかもしれませんが、デザインも超大切です。どんなに良いことが書いてあってもデザインが汚いブログの記事は読まれません。
最近はWordPressでも有料の綺麗なデザインが増えましたが、デザインの原理原則を知ってこそより見やすいデザインのブログが作れます。
ノンデザイナーズ・デザインブックを読めば
- ブログに使う色
- 空行・改行の打ち方
- アイキャッチ画像の作り方
などに大いに参考になります。
ブログで稼ぎたい人におすすめのサイト7選
書籍だけでなくブログのノウハウが網羅的にまとまっているおすすめのサイトを紹介します!
【おすすめのサイト1】
バズ部
僕はいつも初心者ブロガーに「SEOを学ぶならまずはじめにバズ部を読もう!」と口酸っぱく言っております。周りのブロガー、アフィリエイターの人でも同じように言っている人が多いです。
全記事読むとそこそこの文量がありますが、それでも読めないほどではないです。かなり古い記事もあるのですが、それも含めて全て本質的でかなり役に立ちます。
僕のSEOの基礎は全てバズ部から学んだと言っても過言ではないので、ブログ初心者は必読のサイトです!
【おすすめのサイト2】
hitodeblog
ブロガー界のアイドル、ヒトデさんのブログです。アフィリエイトやSEOについて語るブログは多いですが「ブロガー特化」のブログということであればhitodeblogが一番です。
とりあえずWordPressでブログを始めたい人は「WordPress(ワードプレス)ブログの始め方を初心者でも絶対わかるように解説する!」を読めば誰でも簡単に設定が完了します!
個人的にも何回もお会いしているのですが、めっちゃ優しくて温厚な人。いつもご飯ご馳走になっています(ありがてぇ)
【おすすめのサイト3】
ひつじアフィリエイト
初心者ブロガーに人気の有料テーマ「JIN」の製作者。アフィリエイトの基礎を超絶わかりやすく書いてくれています。それととにかくデザインがめっちゃ美しい…読みやすい…!
これからブログを始めたい人の中でも特にアフィリエイトに注力したい人は絶対読みましょう!
ひつじさんにはブロバーでも年間スポンサーになっていただいてます(ありがてぇ…!)
【おすすめのサイト4】
松原潤一のブログ
僕が初心者時代にめちゃめちゃお世話になったブログです。Google AnalyticsやGoogle Search Consoleの設定・使い方についてめちゃめちゃ詳しく書かれています。
この2つってすぐ仕様変更したり謎の警告とか出たりするので、そういった最新情報もしっかりカバーしてくれるのがありがたい。
他にもWordPressのプラグインやSEO、SNS運用など幅広く解説してくれています!
【おすすめのサイト5】
manablog
今最も勢いのあるブロガーである「マナブさん」のブログです。SEO、アフィリエイトなど幅広くノウハウを提供してくれているのですが、マナブさんの実体験に基づく知見が多く語られていてめちゃめちゃ読みやすいです。
ノウハウだけでなくブログ運営に対するマインドセットも磨かれるので初心者の人は必読です。
【おすすめのサイト6】
アフィリノオト
凄腕アフィリエイターなかじさんが運営しているサイトです。初心者よりも若干中級者向きな気がしますが、アフィリエイトについてめちゃくちゃ濃い情報が満載です。
そして何より運営者のなかじさんの思想が滲み出ているというか…読み物としても面白いです!
ちなみに、なかじさんはメルマガもやられていてこれがめちゃくちゃ勉強になるので超おすすめ。僕も毎日読んでいます。
【おすすめのサイト7】
ハイパーメモメモ
私、沖ケイタが運営するこのブログです笑
僕のブログでは初心者が月3万円稼ぐことを一つの目標に色々な記事を書いています!
特に一番力を入れているのは平日毎日更新(たまに冬眠に入ります←)のメルマガです。こちらではSNSやブログでは言えないことも交えてかなり濃い情報をお届けしています。
メルマガをご登録いただいた方全員に「初心者が心がけるべきブログの本質論」という動画をプレゼントしていますのでこの機会にぜひ!
ブログで稼ぎたい人におすすめの場所2選
最後に「ここに行ったらブロガーに会えるよ!」という場所を紹介します。Webや書籍から得るインプットと他のブロガーとの生の情報があれば鬼に金棒です。
ぜひご利用ください!
1:ブロバー
僕がオーナーを務めるブロバーの紹介で恐縮ですが、正直に言って一番おすすめです!
ブロバーとは2019年5月にクラウドファンディングで420万円を集めて設立された「ブロガーが集まるバー」です。
「365日いつでもブロガーに会える場所」というのをコンセプトに東京の新高円寺にて営業しています。
- ブログをこれから始めたい人
- 初心者ブロガー
- 社会人ブロガー
- アフィリエイター
- ライター
- エンジニア
- ASPの社員の方
などなど、ブロガーを中心に様々な人が集まります。ほとんどのお客様が1人でご来店されますし、店内にはブロカードという自己紹介カードが用意されているので誰でも気軽におしゃべりすることができます。
また、ブロバーに興味をお持ちの方はぜひ公式LINE@にご登録ください。
- ブロバーのイベント情報が最速で届く
- 登録するだけで初回来店時のお会計が500円OFF
- 不定期でお得なクーポン券を配布
登録はもちろん無料ですので、この機会にぜひご登録ください!
2:ABCスペース
ABCスペースとは名古屋にあるブロガーとアフィリエイターのためのコワーキングスペースです。有名ブロガーのヒトデさんと敏腕アフィリエイターのなかじさんの2人で運営されており、イベントも多数行われております。
- ヒトデさんによるブログ添削会
- ブログ初心者向けセミナー
- BBQなどのオフ会
色々なイベント・セミナーが行われておるのでABCスペースの公式Twitterでチェックしましょう!
またイベントがない時でもコワーキングスペースとして利用できるのでブログの執筆に利用してみるのがいかがでしょうか?
ブロガーに会いたい方はぜひ一度ブロバーへ
再三の紹介で恐縮ですが、僕が運営するブロバーは「365日いつでもブロガーに会える場所」というのをコンセプトにしているバーです。
僕の経験上、ブログが続く人ほどセミナーやイベントに顔を出してオフラインでも活発に活動しています。
「まだブログ初心者だから行きづらいな〜」というお客様も多いのですが、むしろ「初心者だからこそブロバーに来て欲しい」というのが僕らの願いです。
東京の新高円寺駅から徒歩1分。365日営業していますのでぜひこの機会に足を運んでみてください!