渋谷で充電できてwifiが繋がるカフェはだいたい満席。コワーキングスペースも高めの価格設定が多いです。
しかし、今回紹介するのは渋谷でも格安で利用できるコワーキングスペース「コインスペース」です。
- 全席に電源・wifi完備
- 座り心地抜群のイス
- ウォーターサーバー完備
この3拍子が揃って利用料金も安い!フリーランスには嬉しすぎるコワーキングスペースです。
今回は、全5店舗あるうちの渋谷マークシティ店に実際に訪れた感想をレビュー。あなたも明日からぜひ利用してみてください!
都内に5店舗!コインスペースの詳細
引用:https://coinspace.jp/
コインスペースは都内に5店舗あります。
- 渋谷マークシティ店
- 渋谷マークシティ2号店
- 渋谷神南店
- 丸井錦糸町店
- Coin Space by Centro (五反田)
ちなみに錦糸町店は2018年2月に、Coin Space by Centroは2018年の3月にオープンしました。今まさに拡大中です。
営業時間、定休日、料金は各店舗によって少し異なりますが、基本的な設備は変わりません。
コインスペースの特徴 公式ホームページでも書かれているように、大きく分けて4つの利用シーンがあります。
1.Working カフェやオフィスの代わりに
2.Meeting 打ち合わせや面談のご利用に
3.FreeTime ちょっとした休憩や待ち時間に
4.MeetUp グループでの勉強会や朝活に
引用:https://coinspace.jp/
作業スペースとして利用するだけでなく、グループでのミーティングやイベントスペースとして使用することができます。
格安!コインスペースの3つの料金形態
コインスペースの料金形態は3つ。
- ビジター利用
- 会員利用
- セントロ会員(Coin Space by Centro の会員)
普通に足を運んで使う場合にはビジター利用になります。詳しく説明します。
コインスペースの会員利用
月額制の会員は簡単に言えばコインスペースの使い放題プランです。
いつでも利用できる全日プラン(月10,000円)と平日17時から利用できるナイトプラン(月5,000円)の2種類があります。
全日プラン・ナイトプランともに4店舗(Coin Space by Centro店を除く)どこでも利用することができるのも魅力的です、
コインスペースのビジター利用
ビジター利用に関しては各店舗によって大きく異なってきます。渋谷マークシティ店は12分で100円ですが時間によって料金が変わります、
- 【9:00-12:00】が最大500円
- 【12:00-19:00】が最大1500円
- 【19:00-23:00】が最大1000円
朝の時間や、短時間での利用ではお得ですが、長時間の利用は少し割高。
一方で渋谷神南店では15分で100円ですが、開店から閉店までいても1000円までしか料金がかかりません。
コインスペースは各店舗によって料金が変わってくるので、ビジター利用の際はシーンにあわせて使い分けましょう。
セントロ会員
セントロ会員はCoin Space by Centroのみ利用できる会員登録です。いずれのプランも終日利用可能なプランです。
・スタンダードプラン(月12,000円)
コインスペース全店舗&セントロ普通席・自由席
・パーソナルスペースプラン(月20,000円)
コインスペース全店舗&セントロ、パーソナルブースを含む全席
・学割プラン(8,000円)
セントロの自習室のみ使用可能
学割プランはお得ですが、他の店舗は使用することができないので要注意です。
コインスペースWeb予約の方法
コインスペースは、Webで事前に予約を取ることができます。 ただし店舗によっては、当日の予約を受け付けていないので注意が必要です。
それではWeb予約の方法を画像付きで説明します。
1.コインスペースHPへアクセス
予約はホームページからすることができます。まずはコインスペースのHPに飛びましょう。「席の予約はこちらから」をクリック。左上のメニューバーからでも大丈夫です。
2.必要事項を埋める
- 利用日
- 利用時間
- 利用人数
上記の3つの必要事項を埋めましょう。
3.好きなタイプの席を選択
お好きな席のタイプを選択しましょう。
4.ログインもしくは新規登録
新規登録の場合はクレジットカードの登録が必要です。
5.予約完了
ここまで約3分ほどです。
一度カード情報を登録してしまえばもっと早く予約することができます。
コインスペース渋谷マークシティ店に行ってみた
実際にコインスペース渋谷マークシティー店にいってみたので、レビューします!
渋谷駅から徒歩5分!コインスペース渋谷マークシティ店
コインスペース渋谷マークシティ店は、マークシティの4Fに位置します。JR渋谷駅中央改札から徒歩5分、井の頭線渋谷駅アベニュー口からは徒歩2分の好立地です。
レストラン街を歩いていくと…
コインスペース渋谷マークシティ店に到着。ガラス張りになっており、店頭には看板が出ているのでかなりわかりやすいはずです。
隣には観光案内所が併設。こちらのコインスペースは渋谷区観光協会とのタイアップになっており、入った正面には、たくさんの渋谷区の観光パンフレットやチラシが置かれています。
コインスペースの受付
入り口を入ってすぐ右手に受付があります。今回は予約をしたので、予約ページを見せるとすぐに受付が終わりました。
予約をしていなくても、基本的にどこかしらに席の空きはありそうなので、心配ありません。
予約をしていない場合は受付のiPadを記入すると入室することができます。
コインスペースの豊富な席の種類
1人で作業する時から、グループでのMTGなど使用用途に合わせた席がありました。
こちらが一人用席。
椅子はフカフカで柔らかい。PC作業にとても優しい席でした。
こんなタイプの席も。
カウンター席はこん感じです。
コインスペースはWifiも充電も水も完備
Wifiもサクサク動いていて快適に作業できました。
各席に電源もあり非常に快適でした。
そして、充電器も借りることができます。
もし充電器を忘れてしまった時も安心ですね。
ウォーターサーバーもあるので無料でお水を飲むことができます。わざわざ飲み物を買うこ必要も無くなるので、水があるのは嬉しいです。
モニターを追加料金で借りることもできます。
また、追加オプションで月額ロッカーも契約可能です。ここに必要器具を置けば完全に職場にカスタマイズすることも可能です。
コインスペースマークシティ渋谷店の感想
コインスペースでの作業はとにかく快適でした。
周りの方の話し声もたいして気にならず、Wifiや電源、充電器貸し出しなど満足する点が多かったです。
いつも利用しているカフェが満席で入れず、さまよう時間がもったいないと思う方は、是非ともコインスペースの月額会員になって、都内に拠点を複数持ってみてはいかがでしょうか?
こんな人におすすめ!
- 渋谷で安いコワーキングスペースを探している人
- フリーランスで決まった拠点がない方人
- パソコンを使って作業するための電源と安定したWifiが欲しい人
- 時間制限なく好きな時に好きなだけ仕事をしたい人