太りたい人専用のサプリメントとして有名なドクターフトレマックス。いったいどんなサプリか気になりますよね?
今回はそんなフトレマックスを実際に飲んでみて、レビューしてみました!
結論から言うとサプリというよりは普通のプロテインですね。早速飲んでみましょう。
フトレマックスはなぜ太れるの?
満腹感に影響しにくい甘味料を使用!
フトレマックスを飲むとなぜ太れるのか?その秘密は甘味料にあります。
「フトレマックス」に含まれる甘味料(てんさい由来果糖)は満腹感に影響しにくいという特徴があるんです。
つまり、フトレマックスを摂取した後でもいつも通りお腹いっぱい食べることができ、より多くのカロリーを摂取sることができます。これがフトレマックスの秘密です。
その他にも…
- 低分子化プロテイン(微細化したタンパク質)
- バイオペリン(栄養の吸収をサポート)
- 国産生姜(食欲促進)
などなど。体重増加を促進する成分が多数含まれています。
ドクターフトレマックスを飲んでみた!
箱はコンパクトなノートPCくらいの大きさです。中には小分けにされた袋があります。
1つ1つ小分けにされているので、計量スプーンを使わなくてOK!これは楽チンでいいですね。
作り方が書かれた説明書も同封してあります。「コップに入れて混ぜるだけでいい」とのことで、こちらも楽でいいですね。
今回は、豆乳と混ぜて飲むことにします。
さっそく袋を開けてみましたが、匂いはココアとジンジャーが混ざったよな匂いがします。この「国産生姜」が、普段低下しがちな食欲をしっかりサポートしてくれるようです。
そしてザッと入れるだけ。計量の必要がないからすごく楽です。
一袋に対し、豆乳の量は120ml。
パックの豆乳が200mlなので、目分量で適当に入れます。
あとは混ぜて完成。
スプーンで混ぜただけですが、ダマもなくキレイに混ざりましたね。
さて、いざ実食!
味は…完全にココアですね。飲みやすい。後味に若干のジンジャーを感じます。普通のココア飲料と比べると甘さが控えめで、食事と一緒でもゴクゴク飲めちゃいます。
とても飲みやすい味なのでこれなら飲み続けることもできそうです!
フトレマックスの口コミ・評判
太るプロテイン「フトレマックス」をカルピスウォーターに溶かして飲んでみました☺️
牛乳より溶かしにくいけどカルピスにココアジンジャーは思ってた以上に美味しくて飲みやすいです🎵#フトレマックス pic.twitter.com/F00DMBonNr
— 皐月(さつき) (@futoritaigirl) 2019年3月16日
フトレマックス割と美味しいし、満腹感あるから 飲むの楽しみになってる。
— せぶん (@seventhsieben) 2019年3月12日
フトレマックスを始めて半月が経ちましたが、結果は以前より0.7kg体重が増えました☺️
元々プッチェを食べていたのでその影響かも知れませんが、いい感じに太れてますね♪
ただ、粉が牛乳に溶けにくいので、「すぐ飲む!」ってことができないのが、ストレスですね😅
— 皐月(さつき) (@futoritaigirl) 2018年12月28日