「スープが…黄金色に輝いてやがる…!」
今回、紹介するのは下北沢で創業30年以上の歴史をもつラーメン「一龍」です。
入れ替わりの激しい下北沢で30年以上も続いてるなんて、まさに伝説。熱狂的なファンも多く、有志のファンサイトがあるほど。
さっそくレポートです!
下北沢駅から徒歩3分!ラーメン「一龍」に到着
下北沢駅北口から徒歩3分。ラーメン一龍のお店の前はこんな感じです。
小池栄子さんも来店され、雑誌にも取り上げられているようです。
店内はこんな感じ。
昔ながらのラーメン屋さんという雰囲気でカウンターで14席ほどのスペースです。
メニューはこんな感じ。
- 中華そば 700円
- もやしそば 800円
- ワンタンそば 900円
- にんにくそば 800円
- チャーシューめん 950円
値段もお手頃!
僕は迫力満点のチャーシューめんをチョイスしました!
まさに黄金比!ゴールデンラーメンの登場!
ドーーーーン!!!
チャーシューめんの登場です。
これでもか!ってくらいチャーシューをのっけているラーメン。僕みたいな食いしん坊にはたまらないですねぇ。
ちゃんとチャーシューの下に野菜もかくれているよ!
上からも撮ってみました。
まるで1つのアートだ。
そして見てください。
この黄金色に輝いているスープを…!
一龍のラーメンは通称「ゴールデン中華そば」と呼ばれていて、もう本当に…金なんですよ!(語彙)
食べたい…!食べたい…!
いただきまーす!
「こんなスープ飲んだことねぇ…!」
一龍のスープは「あっさりとこってりが融合」しているんですよ。
なんて表現すればいいのだろう。
基本はこってりめなんです。しかし、後味はあっさりしているという感覚。
油ぎとぎと系のパンチが効いたラーメンとは全く別物。こってりなのにどんどん飲んでしまう新感覚でした。
この感動をぜひお店で味わってください!
下北沢ラーメン「一龍」の詳細情報
下北沢の他のラーメン情報
他のお客さんの声
下北沢 一龍 にんにくそば
うまいのよ。にんにく凄くて。#ストレイテナー公式LINEより pic.twitter.com/wzV6esExdF— 大山 純 ストレイテナー (@OJ_Japan) 2018年2月11日
一龍@下北沢
中華そば
数年ぶりの下北、その下北で創業30年以上、福井県敦賀市の一力がルーツと言われるこちら。餃子に🍻と行きたいところだけど、後に予定がある断念、真ん中の紅生姜が映える黄金に輝く豚の旨味、コクが溢れるオイリーなスープに中太の縮れ麺、懐かしくもある堪らん旨さの一杯🎵 pic.twitter.com/ulurbXiKuJ— sunu (@darumafunk) 2017年3月23日
中華そば専門店 一龍@下北沢
中華そば
来る度に黄金色のスープに惚れ惚れ✨
めちゃ美味しい(๑><๑) pic.twitter.com/OV1LHtSQJq
— toma (@0329Tohma) 2016年8月7日