「ブロガーが稼げない理由」なんてもはや語り尽くされてきたと思います。今さら興味なんてないでしょう。
アメリカ最強のWebマーケッター「リッチ・シェフレン」
ブロガーは生産的な活動に時間を割けていない
生産的な時間とは、あなたの収入に直接つながる時間のことです。では、あなたの時間のうち、何%が生産的でしょうか?
著者のリッチ・シェフレンは多くの人が利益につながる生産的な活動をしていないと言っていました。
さてブロガーはどうでしょう?
ブロガーはやることがたくさんあります。
・記事作成
・SNS強化
・セルフブランディング
・デザイン修正
・SEO強化
・アフィリエイト、広告の最適化
・企業からの連絡対応
・写真撮影
・過去記事の修正
・誤字脱字、その他エラーのチェック
・その他自分のブログで行っているサービスの業務
などなど
これを全てこなそうとしますが、この中でブロガーにとって一番、生産的な活動はどれだと思いますか?
これはとても簡単な質問でしょう。
記事の作成です。
いくら、ブログのデザインがキレイで、SEOの知識もばっちりで、広告の最適化が行なえていても記事が1つもなければ、人も集まらないし、お金にもならないんです。
なのでブロガーは記事を書くことを一番に考えてすべての行動を行っていかないといけません。結局ブロガーは良い物をたくさん書かないとダメなんです。
その証明がまさしくイケダハヤトさんです。
彼のブログよりもデザインがキレイなブログはたくさんあります。彼よりもSEO、アフィリエイトの知識があるブロガーもたくさんいます。
しかし、彼よりも記事をたくさん書いているブロガーを私は見たことがありません。そして彼よりも稼いでいるブロガーも見たことがありません。
物事には全て理由があるのですね。
デザインを変えたり、アフィリエイトの案件を眺めていたり、他のブログをチェックしたりしているときも、全て生産的な時間ではないんですね。
参考書をノートに写して勉強をした気になっている受験生と一緒ということです。
稼ぎたかったらとにかく記事を書く!
これに尽きるんですね。意外とシンプルだ(笑)
ブロガーは全て自分でやろうとする
「おいおい。記事を書く重要性はわかったけど、じゃあ他は適当でいいのかよ?」
そんな声が聞こえてきそうなので、ここで補足。
先程も言ったとおり、ブロガーの中で最も生産的な行動は記事を書くことです。しかしそれ以外も全くシカトというわけには行きませんよね?
では、どうすればいいか?
著者のリッチ・シェフレンはしっかり教えてくれました。
最大のレバレッジを掛けられる、拡張可能性のあるビジネスを構築しないといけない。
うん?
ちょっと難しいですね。
簡単に言うと「自分は生産的な活動に集中して、他に必要な仕事は誰かに頼んじゃえ! 」っていう話です。
イケダハヤトさんもブログのデザインをお弟子さんに頼んだりしていましたね!
これが理想的な形になるとすばらしい好循環が生まれます。
つまり、稼げば稼ぐほど自由な時間が増えていくのです。これって、すごいシンプルな考え方だけどマジで最強だわ。
ブロガーは全く戦略的じゃない
ブロガーは全くゴールを設定せずに色んな事をやり始めます。
・BASEでサービスを始めよう!
・noteをやってみよう!
・サブブログを作ってみよう!
しかし、ほとんどの人は稼げていません。「とりあえずやってみる」というノリで始めることは良いことです。しかしある程度、リズムがつかめてきたら少し休んでじっくり戦略を練りましょう。
著者のリッチ・シェフレンは戦略こそ富への道だと言っています。
アフィリエイターはかなり戦略的にサイトを作りこんでいますよね。彼らは最初からゴールを定めて、そこにむかって一直線に突き進みます。
しかし、ブロガーは興味のある方へ何も考えずにフラフラしてしまいますよね?
アフィリエイターは稼げて、ブロガーが稼げない根本の理由はこういうことだったんですね。
ここまでのこと全部1章に書いてあったw
僕はここまでの話を読んで「この本が無料とかヤバすぎだろー!!!」と感動していましたが、実はここまでの内容は全て1章に書いてありましたw
つまりこの本の3分の1にも満たないといういうことです。
インターネットビジネスマニフェストはこの後、
・あなたが参入すべき本当の市場
・正しい外注の方法
・戦略的アプローチについても書かれていました。
詳しい目次はこちらで確認できます。
↓↓↓
期間限定でこの本が無料なので興味があるかたはぜひ注文してみてください。