呑みたい。お腹いっぱい食べたい。けど、お金が無い。
そんな、若者、大学生に向けて以前、サイゼリヤ飲み会の記事を書きました。
しかし、サイゼリヤ飲み会はどちらかといえば少しおしゃれなイメージ。
ガッツリ呑んで、ガッツリ食べたい!(という男性諸君にはやっぱり中華料理がベストなのでは?
ということで、今回は餃子の王将飲み会を実際に体験してきました!
王将飲み会ではJSメニューがベスト!
今回やって来たのは餃子の王将下北沢店。我が家から歩いて10分←
さっそくですが、まずは一杯。
お酒のメニューはこんな感じです。
ビールが2杯目から399円というのも嬉しですね。僕はハイボールをチョイス。
ちなみにワインもあります。
サワーはこんな感じ。
やっぱりサワーが一番コスパが良いかもしれませんね。
とりあえず、ビールとハイボールで乾杯!
お次は食事のメニューです。
2〜3人くらいの少人数で王将飲み会をするときは、いろんな種類の料理が少量から頼めるJSM(ジャストサイズメニュー)がおすすめです。
メニューはこちら。
こっからはガンガン頼みますよ〜。
カニ玉塩ダレ(277円)
油淋鶏(315円)
豚キムチ(300円)
揚げそば(334円)
これ334円ですがけっこう量があったのでおすすめです。
チャーハン&スープ(248円)
これで248円はコスば最強すぎる。
やっぱり王将といったら餃子。
こちらは普通メニューで、240円
至福のとき…!
仕事帰りにこのフルコースは圧倒的豪遊!
そこらへんの飲み屋では味わえない幸せが餃子の王将にはありました。
男2人で王将飲み会のお値段は?
さてさて。男2人で、心ゆくまで飲み食いして、本当に満足。
気になるお値段がこちら。
3403円。
1人あたり約1700円で済みました!
普通の飲み会だったら軽く3000円くらい吹っ飛ぶのでこれは安いですね。
王将飲み会の口コミは?
王将で飲み会最強
¥300でジョッキのチューハイ飲める(氷少ない)
お腹いっぱい食べ飲みして1人¥2000でお釣り出るのはすごい pic.twitter.com/f6e7iuMnpI— ざき (@__zzaakkii__) 2017年5月21日
今日は仲間と王将の餃子で飲み会😋
ビール🍺と餃子でサイコーです*´▽`)b pic.twitter.com/r1ZqGZJdA0— ろん@ツム垢 (@Ron_tsum220) 2017年5月20日
華金に王将で飲み会するOL pic.twitter.com/tBJCgSzXo2
— すず (@suzu8888888) 2017年5月19日
ぜひ、あなたも餃子の王将飲み会を試してみてください!