提供:らふらく
世の中にはいろんな働き方がありますが「どうせ働くなら楽しく自由に(お金も稼げればなお良い)仕事をしたいなー!」と思う人も多いはず。
僕はがっつりそのタイプの人間です笑
この記事ではそんな思いを持っている人におすすめのブログ「らふらく」を紹介します。まさに「楽しく働くための教科書」のようなブログ。
- 働き方に悩んでいる人
- フリーランスとして独立したい人
- ブログで収益を上げていきたい人
こんな人はぜひ最後まで読んでね(・ω・)ノ
らふらくの運営者タクスズキさんとは?

タク スズキさん
プロブロガー。ブログで最高月商600万円稼ぐすごい人。書籍「副業ブログで月に35万稼げるアフィリエイト」は増刷もかかるほどの人気。
「らふらく」では、ブログ収益化、フリーランスの独立、投資など様々なジャンルで会社員以外の働き方について紹介している。Twitter:https://twitter.com/TwinTKchan
ブログ:らふらく
ブロガーの中では知らない人はいないのでは?と思うくらい有名なタクスズキさん。ブログ歴も長くて、もう僕の中では偉大な先輩の1人です。
個人的にも何度かお会いしたことがありまして。
もう本当に優しくて、穏やかな人。そして後輩ブロガーをめちゃくちゃ応援してくれる姿勢にも感銘を受けております。
あと、タクさんはお酒が強い←
らふらくの3つのメインカテゴリー
「らふらく」は、会社を辞めて独立したい人におすすめの記事がたくさんあります。
今回はその中でも3つのメインカテゴリーを紹介させていただきます。
ブロガー必見!ブログの運営ノウハウ記事
ブログ始めたての頃、1000円くらい稼げるようになってすごく喜んだの覚えてるし、1000円でもいくらかお金稼げた人はその手法を応用して5000円、1万円、5万円…と、その額を増やしていける。コツつかんで攻略していくことを楽しめるようになると強い。
小さな努力を積み重ねた先に大きなご褒美がある。— タク@2000万運用中&プロブロガー&経営者 (@TwinTKchan) 2018年6月7日
タクさんはブログのアクセスアップや収益化についてもかなりオープンに公開しています。
意外と知らな人も多いかもしれませんが、実は「らふらく」でもブログのノウハウ系の記事がたくさんあります。
【ブログ初心者にオススメ】
>>ブログで稼ぐ方法と収入の仕組み(アドセンス、アフィリエイト)を基本から説明してみます
【ブログとSNSを使って影響力を高めた人におすすめ】
>>人気ブログを作るためのコツと書き方まとめとく byプロブロガー
【アフィリエイトにこれから取り組みたい人におすすめ】
>>アフィリエイト初心者向けにブログ(サイト)の作り方と稼ぐ方法、仕組みをまとめとく
個人的には「人気ブログを作るためのコツと書き方まとめとく byプロブロガー」の記事は激推しです。いわゆるプロブロガーになりたい人もいるとは思うのですが、プロブロガーになる方法って確立されていないですよね。
しかし、タクさんの記事は限りなく再現性高く説明されていて、もうマジで…凄いなって思いました(語彙力←)
他にもらふらくにはブロガー向けの記事がたくさんありますよ!
- 【35万円稼いだよ】サラリーマン、主婦には副業ブログがおすすめ!やり方などを紹介します
- 【保存版】ブログでアフィリエイト収入を得るのは可能なのか?始め方から稼ぎ方までまとめてみます
- WordPressブログのレンタルサーバーは何がおすすめ?←過去に使った6つを比較して答えてみる
- ブログのおすすめ!収入を得たい初心者のために6サービス(無料&有料)を比較しました!
あとはタクさんはnoteのコンテンツもかなり役に立ちます。
PVや収益のリアルな数字や、どんなキーワードが狙い目かなど。かなりオープンに公開しています。
特におすすめはこの2つです。僕も購入しました。
noteの内容
- 実際の数字(ASPごとの売上内訳)を公開
- どんな記事でCV(コンバージョン・成約)していたか?
- 盛り上がってるジャンルで記事を書く際に意識すること(SEO、フォロワー増やし)
- 「月14万PVで収益254.2万円」のメディアの作り方(必要な記事のタイプ)
- ブロガーなら今すぐ発生させられそうなアフィリエイト
- 無料会員登録OKで5000円近い報酬の熱いアフィリエイト案件
>>月25.6万PVで191万円稼いだので、そのために大事だったことまとめとく
- ぼくがSEOで集客する際にやってること(記事の書き方から書いた後の工夫まとめ)
- 転職案件の集客で有効なキーワード(コンバージョンを狙える)
- アプリの(比較)サイト・記事を作る時に知っておきたいこと
- 【失敗体験】アフィリエイトで成果を増やすために広告出稿したけど…
- アフィリエイトの成果発生を増やすためにやっている6つのこと
- ツイートまとめ中心の記事で検索上位表示させ、アフィリエイト報酬も発生させる方法
>>月商600万円のメディア運営者として、マネタイズで大事なこと、記事の書き方、失敗からの学びをまとめとく
それぞれの有料noteは2480円ですが、マガジンでセット購入すると3980円で購入できます!1000円近く安くなるのでマガジン購入がおすすめです!
経験者が語るプログラマー向け記事
ブログ更新!朗報です。
【利用無料】フリーランス向けの福利厚生&エンジニアの副業支援!フリノベが予想以上にすごかった件 https://t.co/2iGoNA2mJ9 pic.twitter.com/2ABMcgYZhM
— タク@2000万運用中&プロブロガー&経営者 (@TwinTKchan) 2017年3月31日
実はタクさんは元プログラマーなんです!その経験から、プログラマーを目指す人向けの記事もたくさんあります。
- 初心者時代、プログラミング独学に挫折したぼくが正しい勉強法やおすすめサイト、本まとめとく
- Webプログラマーになるには独学でもOK?未経験可?←経験者として答えておきます
- 【スクールも】無料のプログラミング学習サイト、入門アプリまとめ
僕はプログラミングはわからない分野ですが、フリーランスの独立の手段としてはかなりおすすめですね。
最近は特にこの3STEPで独立する人が多いですね。
- 未経験からプログラミングを学ぶ
- プログラマーとして就職
- 1〜2年働いた後に独立
僕のまわりでもこの流れ(または2番をスキップしていきなり独立)でフリーランスとして独立する人がえました。
フリーランスエンジニアは、報酬も良いですし、未経験からも独立可能という点ではかなりおすすめの職種ですね。
フリーランスを目指す人はぜひタクさんの記事をみてみてください!
初心者でもわかりやすい投資向け記事
複利のすごさはもっと知られるべき。若いうちからお金を貯めて、資産運用に回せば、数十年かけて億万長者になれる。
複利は、資産運用以外でも役立つ。自己投資でも、毎日少しずつ成長することでチリも積もれば山となり、昔とは比べ物にならないくらいの力がつくようになる。
マジで「毎日少し」でOK
— タク@2000万運用中&プロブロガー&経営者 (@TwinTKchan) 2018年6月20日
らふらくは投資に関しての記事も多いです!
特にこれから投資を始める初心者向けの記事が多いですね。
- 100円投資のメリット・デメリット(SBI、楽天証券の投資信託で可能)
- 【副業に】サラリーマン向けおすすめ投資まとめ(失敗しにくい資産運用の方法も紹介)
- 【最新版】投資の種類を利回り、特徴をもとに比較!少額でやれるものも紹介
僕も知らなかったのですが、最近は100円から投資ができるんですね。
しかも楽天ポイントでw
投資というと堅いイメージがあって、なかなか手が出ない人が多いイメージ。
しかし、タクさんの記事を読むと、意外と投資って気軽にできそうだと思えます。
少しでも興味がある人はぜひのぞいてみてください!
>>業界初!楽天スーパーポイントで投資信託を100円から買えるようになったので、その方法、ポイントを賢く貯めるを紹介
独立して楽しい働き方を目指す人はタクさんをフォローすべし!
タクさんめちゃくちゃツイートする人なんですよ笑
しかもかなり有益な情報をバンバン流してくれています。
ブログのこと以外でも…
- お金を稼ぐためのヒント
- 投資で大事な考え方
- 仮想通貨などの投資
などなど。収入を増やす方法を知りたい人や、将来の資産を増やしていきたい人はフォロー必須ですよ!