下北沢のラーメン店「鶏そばそると」に行ってきました。
平日でも外に列ができるほどの人気店。個人的にも週1で行っているラーメン屋さんなので全力レビューです(・ω・)ノ
下北沢駅から徒歩4分!鶏そばそるとに到着
下北沢の南口から歩いて4分ほど。鶏そばそるとに到着しました。写真には写っていませんが、僕を含めて4人ほどの列を作って待っていました。23時ごろだったのにこの人気。
お店の前はこんな感じ。
お店のなかはこんな感じ。
カウンターが10席と2人席のテーブルが3つです。
テレビにも多く取り上げられているようで、田中みな実さんやジャングルポケットさんの色紙もありました。
そしてメニューがこちら。僕のオススメは鶏白湯そばです。
あっさりめの鶏そばや、つけそばもあります。
がっつり食べてたい人はSETメニューがおすすめですね。
唐揚げ丼も美味しんですよ〜。
ラーメンにトマト!?革命的な美味しさに下づづみを打つ
今回、僕が注文したのは「そると白湯そば」です。
野菜たっぷり!トマトが入っているラーメンを初めて見ましたが、これが意外と良く合うんですよ。焼きナスも最高です。
それでは実食!
麺に注目して見てください。何か練りこまれているんですよ。
だから麺自体にしっかり味がのっているというか、何というか…とにかく美味しいので食べて見てください!
鶏白湯そばの王道を行くような美味しさに加えて、トマトをはじめとしたラーメンでは珍しい野菜たちのコラボ。
そうです…これは革命…!
ぜひあなたも足を運んでみてください。
下北沢ラーメン 鶏そばそるとの詳細情報
下北沢の他のラーメン情報
鶏そばそるとのお客さんの声
下北沢 鶏そばそると
親子そば#ラーメン pic.twitter.com/Ict1ep5GtQ— 恐れ入ります(•́_•̀٥) (@osoreiruiru) 2018年2月11日
【 #ぼくの食べログ 】
鶏そば そると 「台湾まぜそば」(880円) ☆☆☆☆★
麺屋はなび系列店以外で初めて食べた台湾まぜそばやったけど、あっさりしてて美味しかった!トッピングは野菜もあって彩が豊かやし、追い飯の出し方もお洒落で、視覚でも楽しめるスタイルが女の子にもうけそう。 pic.twitter.com/wFZiP9tFWs— マサキ㌠ (@Masaki_ponpoko) 2017年11月27日
【鶏そばそると・下北沢】
鶏そばと鶏丼から成る平日限定ランチA(850円)を注文。
鶏がら塩ラーメン。控えめだけどクセになるスープが終始僕を虜にしました。ラーメンと釣り合わない鶏丼のしつこさ★☆☆☆☆
女子ウケ★★★★★
総合評価 ★★★★☆ pic.twitter.com/WTY4u7vcos— でんらく (@de_n_ra_ku) 2018年1月4日